けんちく好きの家探し

建築好きが自分の家を探す話

得られた知見

マンション探しで得た豆知識

最近知ったこと。 ・水道のメーターは8年で使用期限が来る。中古マンションは期限切れのまま使っていることが多く、飲食店などが入っている物件だと大きなトラブルになることがあるらしい。 →期限はメーターの蓋を見たら書いてあるので、チェックしてもいい…

テラスの魅力

わたしは大好きなんですが、テラスは一度住んでみると「気に入る人」と「もういいかな」という人に分かれるように思います。なんでかというと、意外と使いづらいから。 こんなところが使いづらい ・使える季節が少ない 日本の多くの場所では、外に出ていて快…

いくらの物件を買えばいいかという話

住宅ローンと言えば、給料の○倍まで借りられるとか、給料の○%の家賃(返済額)が理想的とか言われますよね。 今回の中古マンション探しに関しては、そのもっともっと下まで射程に入れて探しています。私たちが考えたのは、「できるだけ安く、その物件に適正…

お金の話~築古物件の借入期間、住宅ローン控除、住宅取得等資金の非課税制度~

一部地銀などでは築古物件の支払期限が10年や20年など制限があり、結果的に月々の支払額が大きくなるので断念するケースがあるとのことです。これは不動産屋さんとローン審査の話になると必ず確認されることで、これがネックになる人も多いようです。わ…

「オーナーチェンジ物件」を住むために買うには

「オーナーチェンジ物件」とは賃貸者が住んでいる状態で買う物件のことです。なんだかめんどくさそうだけど、普通に自分が住むために買うことはできるのでしょうか。不動産屋さんに聞いてみると、 1.金利の安い住宅ローンを使えない 2.賃貸者が退去する…

ビンテージマンションの魅力

個人的にビンテージマンションが好きなのですが、理由は60・70年代のモダニズム風デザインと重厚長大な素材感が好きだからだと思います。80・90年代はちょっとクドく感じるし、00・10年代は優等生でそつがなさすぎる感じ(好きな人はごめんなさ…

時代別に見るマンションデザインの変遷(00年代以降)

00年代 脱ポストモダン、合理的シンプル主義 明らかに脱ポストモダンを感じるようになりました。今までガタガタ・カクカク・曲線が混ざったデザインが目立っていたのに、いきなりツルっとしたきれいな直方体が増えます。失われた10年を経験した合理化・…

時代別に見るマンションデザインの変遷(60~90年代)

中古マンションを見始めると、年代別のデザインの傾向が見えてきます。私の観測範囲内だけですが、こんな傾向がありました↓ 60年代 日本マンションの萌芽 まだRC・SRCマンションがあまり流通していなかった時代で、物件自体がレアです。でも数少ない60…

建築基準法と地震、修繕の話

大規模修繕と積立金の話 不動産情報を見ていると、「大規模修繕済み」というマンションがあります。多くは外壁やロビーなどの共用部補修、よくて水道管の付け替え、エレベーターの付け替え。構造補強済みマンションはほとんどありません。検査もしていないと…

建築基準法と地震、修繕の話

1981.6の捉え方 なんとなく「昔のマンションは必要以上に堅牢に作ってあって、だから新基準以前でも大丈夫なのだ」ということがあると思いたかったのですが、これは建築士さんたちにヒアリングしてみると「基準は基準でそれよりコストをかけて構造を頑丈にす…

中古マンションの情報強者になりたい

何にせよ手探り状態なので、まずは住みたいエリアのおおよその平米単価を把握することから始めました。アットホームが検索しやすかったので、これで住みたいエリアの物件を築年数別に情報を整理して、相場感をつかみました。自分の希望エリアに関しては、今…