けんちく好きの家探し

建築好きが自分の家を探す話

テラスの魅力

わたしは大好きなんですが、テラスは一度住んでみると「気に入る人」と「もういいかな」という人に分かれるように思います。なんでかというと、意外と使いづらいから。

 

こんなところが使いづらい

・使える季節が少ない

日本の多くの場所では、外に出ていて快適な季節って少ないので、実際4-5月と9-10月くらいしか活用できません。逆に考えれば、1年の3分の1は活用できるとも言えます。

・風が強い

いつもじゃないんですが、日によっては突風みたいなのが吹き上がったりし、結果的に飛ばされやすい家具や植物を置きっぱなしにできないことがあります。普通のベランダみたいに遮るものがなく高層階なのでしょうがないのです。落ちた椅子が人にあたってはいけないので、風が強い時はモノを取り込まなければいけません。洗濯ものもおススメしません。

 

場合によっては使いづらい

・周辺から丸見えである

物件によっては住人や周りの建物から丸見えのところもあると思います。また、低層階なら見おろしの視点も加わり、使えたもんじゃないということも。一軒家の庭と同じことかもしれませんが。できれば周辺よりも高いところか、向いの建物と道路を挟む物件、他の住戸の動線から独立している物件を選んだ方が良いでしょう。

・管理規約が厳しすぎて何もできない

BBQ、飲食、タバコ、数人での集まり、モノを置くこと、犬を出すこと、…どこまでが禁止でしょうか?節度を守ればいいのでは?ということももちろん最低限あるんだけど、そもそも管理規約で割とはっきり線引きされています。先に知っておいた方が良いでしょう。

また、避難経路になっている場合は何も置けないこともあるし、そうでなくとも10年に1度の大規模修繕ではおいているものを全て撤去しなければなりません。動かせない大型の家具や、大量の床材などは大変そうですね。

・日当たりが強い

特に南向きは日が照って大変だと思います。パラソルを出そうにも、先ほどの理由で出しっぱなしにしづらいので、日当たりが強い季節も使えないということになります。私は南・西向きは経験しておらず、日差しを遮るものがそれなりにあったので気になりませんでした。テラスつき物件だととにかく日当たりがよくなるので、むしろ北向きなどが良いのかもしれません。

 

こういうのを読むと「じゃあ使えないじゃん」となるんですが、負担なく、うまいこと使えばかなり楽しめます。我が家はこういう使い方をしていました。

・ウッドデッキを引く

・重くて通気性のある屋外用の椅子を置きっぱなし

・食事をするときは家具を持ち出す

・ハンモックや遊具などを置く

・オーニングで目隠し

季節の良い時は毎日のように外で食事し、暗くなればビールを飲んで寝そべったり、月や飛行機雲を眺めたり、遠くの海を見たり。なんでもない平日の夕方が贅沢になります。風呂上りにハンモックに揺らされるだけで快適でした。都心でも空が楽しめるのは、テラスの特権かも。公園に行かなくても楽しいので、チビも好きな場所でした。

雨や台風の時は、屋根のあるところに家具類を固めて、オーニングやハンモックの布など飛びそうなものは外しました。

 

上記のことを何一つしなかったとしても、誰でも享受できるテラスの良さというものもあります。それは「家が広々と感じること」。LDKに面していることが条件ですが、窓から見える風景に自宅の続きがずーっとあるのと、すぐに別の風景があるのでは解放感が違います。テラスは良くも悪くもエアポケットのような存在なので、何かに使うことを目的としていない、と思った方がいいのかも。寝椅子が一つあれば楽しめる人は楽しめる、と。

注意点は、テラスの下住戸に音が響きやすいらしく、室内よりも気を付けたほうが良いということです。

 

他のマンション探しブログはこちらから↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ