けんちく好きの家探し

建築好きが自分の家を探す話

物件⑧ファサードが印象的なマンションと、ローン審査

たまたま給料振込の銀行の金利が安かったので、予約と休みを取ってローンの仮審査に行ってきました。窓口では書類に書き込みをして、色々と相談に乗ってもらって小一時間くらいで終わりました。午前中に行って、午後には審査の結果が出ます。とりあえずローン通りますが、どうしますか?と銀行から電話があったんですが、いかんせん申込みの順番待ちです。「希少立地ビンテージさん」の営業の方にまずは審査の件をお知らせして、引き続き物件探しです。銀行の窓口の方からは、最近そのエリアの築古物件でローンを組む方が多いことなどを教えてもらいました。新築が高すぎて、中古に回っているんだろうなあ。あるいは、今まで郊外で買っていた層が都心回帰しているのでしょう。

 

続いて、来年からの保育園候補に通うのに便利なマンションを見に行ってきました。実は以前賃貸で検討したことのあるマンションで、築古ながら建設当時は高級マンションだったんだろうなという物件です。私が好きなタイプでした。外観◎、広さも◎、値段も◎、立地も(保育園的な意味で)◎ということで特に問題なし。駅からは10分かかりますが、良い保育園の近くなのはポイント高し。認可外まで含めると異常に保育園の多いエリアなので、普段の生活は楽そうです。半屋外空間をファサードの特徴にした真っ白のマンションで、共用部もいい感じです。

さて室内は…これまた荒れに荒れていました。リノベしたいので荒れた室内はむしろ大歓迎です。問題は私物やゴミが散乱していて内覧するのさえイヤなこと…。どうしちゃったんだろう。これはなかなか売れないだろうなあ。眺望はまあまあと言ったところですが、上層階で視界が抜けているので、テラスがなくとも解放感はあります。

まずは同等の築古物件で●●万円のローン審査が通っていることを話して、さらに①修繕積立金残高、修繕のスケジュール ②「○○万まで下げて提示しても良いか」ということ(フレンズでエリア内の築古物件の買い取り価格を調べて、室内の状態などを鑑みてかなり休めに提示。500万も下げました) ③耐震検査をしているかどうか ④共用部分の傷み(サッシとガラスが傷んでいた)が管理組合マターかどうか ということを聞きました。

②は「その額は妥当なので、家主と交渉する」と言ってもらえて、他の項目は情報を集めるとのことでした。翌日に申込書を送りました。

後日、③は検査済みだが補修必要箇所は未補修、④は持ち主マター、①はまだ分からない(なんでこれに時間かかるんだろう?)との回答をもらいました。未補修かあ。でも検査しているだけマシです。「⑦希少立地ビンテージさん」は検査すらしていなかったもんね。「耐震診断書」は初めて見る書類でしたが、かなり細かく書いてあり見ておくだけでも安心感がありました。修繕の費用と住民の意思はどんなもんでしょう。話が進めばもう少しヒアリングしてみることにします。

 

この頃、改めてオーナーチェンジ物件の「④上品ビンテージさん」に「いつ内覧できるのでしょうか?」と聞いてみましたが、「ぜんぜんダメっぽい」とのことでした。チーン。

 

他のマンション探しブログはこちらから↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ